もっと見る
2023/07/14

2023/07/14

アーティファクト一覧 にアーティファクトを追加しました。

2023/05/29

2023/05/29

アーティファクト一覧 にヒックとドラゴンコラボのアーティファクトを追加しました。

2023/05/27

2023/05/27

限定チャレンジ - ワタシハ ポチョムキン(ポチョムキン) フルオート編成 を追加しました、限チャレ攻略のお供にどうぞ!

2023/05/10

2023/05/10

訓練シミュレータ にて「計算する」ボタンを押しても計算結果が表示されない不具合を修正しました

2023/04/17

2023/04/17

アーティファクト一覧 ページを追加しました、ブログのページからアーティファクト一覧を抜き出して絞り込みや並び替えをできるようにしたページです。

2023/03/05

2023/03/05

要塞増援計算機 にて055など2種割合を計算した際にあまりが2以上になってしまう場合がある不具合の修正を行いました

限定チャレンジ - タルカスの過去 フルオート編成

2022/06/28  /  2024/01/28

こんにちは、ぞうさんです。
今回はイベント 限定チャレンジ - タルカスの過去 (通称: ケンタウロス限定チャレンジ)についてまとめていきます。

攻略確認しているイベント期間
2022/06/28(火) 14:00~
2023/07/31(月) 14:00~
2024/01/28(日) 14:00~

過去何度か復刻開催されているイベントですが、開催されるたびに前回の編成がそのまま使えるか・もっといい編成がないかをチェック予定です!

フルオートって何?という方や初めてフルオートで挑戦される方は、やり方と注意点を書いていますのでこちらを参考にしていただけると!

もっと簡単に安定してクリアできるのあったよ!というものがあれば、ぞうさんまでご連絡をお願いします┏○ペコッ

限定チャレンジとは

知っている方も多いと思いますが改めて。
限定チャレンジとはローモバ内で開催されるイベントです。
冒険モードのチャレンジステージが合計6つあり、すべてクリアすることで課金ヒーローの勲章が無課金でも10枚手に入るという内容になっています。

課金ヒーローが無課金でも入手可能だからなのか、難易度が高いステージもちらほらあり、手動でもいい乱数を引かないと全滅することがあります。
この記事で紹介しているフルオート編成も、確定でクリアできる!というものだけではないため、うまくいかないときは何度か挑戦してみたり、別の編成が載っていたらそちらを使ってみたりするのが良いと思います。

今回も、ロードモバイルの先行配信版である王國征戰時点でクリアできる編成が見つかったら更新していく形にしていきます。

ステージ1 蘇る意識

 勝利条件 
  1. 復讐のケンタウロス強制出陣
  2. wave1を60秒以内にクリア
  3. wave2を60秒以内にクリア
  4. wave3を60秒以内にクリア
  5. 制限されたヒーローを使ってクリアする
報酬
  • × 1

各waveの制限時間が90秒⇒60秒になっていますが、いつもの勝利条件と基本的に同じです。

今日のギミックは後衛にいるボス を倒すと、無敵の肉壁 も一緒に倒れて次に進める形になっています。
そのため など、後衛に攻撃していけるヒーローを編成にいれていくとクリアしやすいです。

そんな1日目のフルオート編成はこちらです。
星矢を使うとかなり安定して勝てるようになりましたが、持ってない方が入手しようとすると普通の課金ヒーローよりめちゃくちゃ高いので、勝率は落ちますがある程度勝てる星矢を使ってない編成も記載しています。

安定して勝てる編成

星矢がいない方向け(勝率中)

サブでもいける無課金編成(勝率低)

ステージ2 ラボを爆破せよ

 勝利条件 
  1. 復讐のケンタウロス強制出陣
  2. 制限されたヒーローを使ってクリアする
報酬
  • × 1

今日のステージは、特攻してくる敵ばかりなので耐久しつつ倒していくだけのシンプルなものになります。
ギミックと呼べるものでもないですが、単純に敵の火力が高いので低耐久ヒーローは採用が難しかったです。

基本的には壁役として使えるヒーロー + 回復役 の組み合わせが一番クリアしやすかったです。
ただ、サブでもいける無課金編成だと、敵が特攻してくることで陣形が崩されやすく安定クリアとまではいかなかったので、何度か試してみる必要がありそうです。

安定して勝てる編成

サブでもいける無課金編成(勝率中)

ステージ3 研究室を破壊せよ

 勝利条件 
  1. 復讐のケンタウロス強制出陣
  2. 制限されたヒーローを使ってクリアする
報酬
  • × 1

今日のタイトル…破壊するの研究室だけでいいんですかね…?研究所ごと破壊とかしないとすぐ復旧しそうですけど

そんなことは置いておいて今日の攻略ですね、今日のギミックは特にありません。強いていうのであれば、wave3でボス を倒すと が出現します。
それと全体的に後衛に火力や補助がいるため、後衛にも同時に攻撃していけるようなヒーローを編成していくとクリアしやすいです。

2つ編成を見つけましたが、難易度低く安定度が高いのでお好きな方をお試しください!

ステージ4 ヒューマノイド・デストロイ

 勝利条件 
  1. 復讐のケンタウロス強制出陣
  2. 制限されたヒーローを使ってクリアする
報酬
  • × 2

今日は敵の火力が高めのステージでした。
wave3で が次々とヒーローの増援を呼ぶので、それを凌ぎつつ倒していくのが一番の難所です。
とはいえ複雑なギミックがあるわけでもないので、後衛に圧をかけつつ回復を回して行ける編成であればクリアは簡単でした。

そんな今日の編成がこちら

ヒーラーを の2枚体制、後衛へ圧をかけられる にすることで、回復をしっかり回しつつ敵を倒していって安定クリアができました~
wave3で半壊することもあったのですが、こちらが3体倒されても平気でクリアして帰ってきたので、wave3で崩れる分にはリトライせずに結果がでるまで見守っても大丈夫そうです(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

ステージ5 復讐への執念

 勝利条件 
  1. 復讐のケンタウロス強制出陣
  2. 制限されたヒーローを使ってクリアする
報酬
  • × 2

安定して勝てる編成
全体に攻撃できる を入れることで、wave3で敵の によってこちらのターゲットが散らされるのを対策しています。
たまにwave2で が落ちる場合がありますので、その時はリトライしてください(wave3で落ちる分には気にせずOK)。

サブでもいける無課金編成(勝率中)
で後衛に圧をかけて回復手段を断ちつつ、wave3で敵の あたりの高火力 & 高速回復をしのいでいく編成です。
ある程度安定しますが、上の編成に比べると勝率が少し落ちます。

ステージ6 逃走

 勝利条件 
  1. 復讐のケンタウロス強制出陣
  2. 竜の末裔強制出陣
  3. 制限されたヒーローを使ってクリアする
報酬
  • × 3

今日はとにかく敵の手数が多いことと の必殺技のように味方間を行き来して技キャンセルをさせてくる攻撃があるため、ちょっと難しめの日でした。
そのため、基本的に技の発動時間が長かったりするヒーローは入れずに、発動したらすぐ当たって次の行動ができるヒーローが重宝されます。
あとは、スタンを入れることで相手の足を止められるので、スタンがめちゃくちゃ重宝されました。

そんな最終日の編成はこちらです。

安定して勝てる編成
スタンや後衛に圧をかけていける を入れた編成です。
wave3の途中で複数ヒーローが落ちることがありますが、手元で6回ほど試した感じでは負けることはなかったので安定して勝てるといって大丈夫だと思います。

サブでもいける無課金編成(勝率中)
がいない方にはこちらがおすすめです。
回復を回しつつ後衛に圧をかけていく編成で、下手にスタン要員をいれるよりは安定しました。
ただ何回かに1回は負けたりするので、その場合は何度か再チャレンジしてみてください(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

カウケット強制出陣で攻略しました!

カウケット強制出陣でステージ1~6を攻略する動画を上げました。
フルオート編成の参考にはならないかもしれないけど、よかったら見てみてください(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ