もっと見る
2023/07/14

2023/07/14

アーティファクト一覧 にアーティファクトを追加しました。

2023/05/29

2023/05/29

アーティファクト一覧 にヒックとドラゴンコラボのアーティファクトを追加しました。

2023/05/27

2023/05/27

限定チャレンジ - ワタシハ ポチョムキン(ポチョムキン) フルオート編成 を追加しました、限チャレ攻略のお供にどうぞ!

2023/05/10

2023/05/10

訓練シミュレータ にて「計算する」ボタンを押しても計算結果が表示されない不具合を修正しました

2023/04/17

2023/04/17

アーティファクト一覧 ページを追加しました、ブログのページからアーティファクト一覧を抜き出して絞り込みや並び替えをできるようにしたページです。

2023/03/05

2023/03/05

要塞増援計算機 にて055など2種割合を計算した際にあまりが2以上になってしまう場合がある不具合の修正を行いました

【注意喚起】最近話題のチートBotについて

2022/01/16  /  2023/02/16

こんにちは、ぞうさんです。
今回は、最近日本でも話題になっているチートBotについて、注意喚起をしていこうと思います。

まずはいつものとりあえずこれ見て理解できたらブラウザバックして大丈夫だよまとめ置いときます。

  • 使わない(当たり前体操)
  • 調べない
  • 使ってるギルドがいたら関わらない(運営に報告 & 移民など)
  • バリア民はバリア管理がちゃんとできていれば大丈夫

2022/01/17 14:30 今回のBotについて間違った情報があったため一部訂正

チートBotについて

まず、チートBotと言われても頭に?が浮かぶ方もいると思いますので、簡単に説明します。

チートBotとは?

チートBotをひとことで言うと、普通にゲームをプレイしている上では不可能なことを自動でやっちゃうツールです。
そんなのズ

それでもチートBotを作っている人たちは、新たな抜け道を見つけるので、基本的には運営会社さん的には対処療法でいたちごっこを繰り返していく形になります。

他オンラインゲームをいくつかやられてきた方ならある程度リテラシーがあるため、使わない・調べないと思うのですが
ローモバのユーザには、お小遣いサイトやマンガサイトのポイントゲットから始めた、ネットに疎い方もたくさんいます。
そのため、お兄さんとの約束だぞ!的にまずは3点注意喚起をさせてください。

お約束その1: 調べない

危険性を調べようとして、Google検索や他検索エンジンで調べないでください。

チートツール開発者はチートツールが運営会社にバレると対策されるため、検索エンジンで出てこないように対策をしています。
また同時に、どこからか迂闊に調べにきた人を罠にハメるためのウィルスサイトもたくさん出てきます。

対策などの欲しい情報は手に入らずにウィルスだけが手に入るなんて状態にならないために、そもそも調べないようにしましょう。

お約束その2: 使わない

チートBotは、もちろんローモバの利用規約で禁止されています
また、Botの内容によっては法律に引っかかる危険性もありますので、使わないようにしましょう。
どうしても使ってみたい!ズルした~い!という方は、オンラインゲームに向いていませんのでローモバのアンインストールをおすすめします。

お約束その3: 拡散しない

こちらは引用などのルールによって自分も守り切れていないので、ちょっとどの口がいうねんなんですが…
こんなBotがあるらしい~といった噂レベルならいいのですが、実名をあげてしまうと調べちゃう人・ウィルスサイトにたどり着いてしまう人が現れやすくなります。
注意喚起のつもりがみんなを危険に晒す結果に…なんてこともありますので、注意喚起の際はそのあたりご注意いただければと思います…

今回のチートBotとその対策

2022/01/17 14:30 今回のBotについて間違った情報があったため一部訂正

今回話題(問題?)になっているチートBotについて、海外の方がまとめた動画がありますので、そちらを参考にさせていただきました。

Duck Hunter Gamingさまがまとめられたなかで、注意喚起が必要な機能はこちらになります。

チートBotの通知内容 ※引用元: YouTube - Duck Hunter Gamingさま

通知内容に記載されている内容

  1. ギルドタグ・プレイヤー名
  2. 城レベル
  3. 座標
  4. パワー・撃破数
  5. 最後に動きがあってからの経過時間・バリアしてからの経過時間
  6. 最後に燃やされた日

これらの情報が30秒~5分の間隔で通知されるBotのようです。

一応人力でメモって監視し続けても同じことができるので、相手がチートBotを使ってる・使ってないに関わらず、このあたりのデータはチェック

ただ、狙われる可能性がある以上は、少なくともバリア管理をしっかりしていくなど何かしら対策をしないと危険なことには変わりありません。
おすすめのバリア管理方法については、こちらでまとめていますので、良かったら一緒にお読みください!

また、ラリー罠をしたい方などはこのbot逆手にとって4hバリアなどでバリア切れを装うことで罠にかけることが簡単になると思うので、ラリー罠をしたい方はぜひ

さいごに

注意喚起については以上で終了となります。
ローモバは昔から色んなBotが騒がれていますが、基本的に今回のブログと同様に使わない・調べない・関わらないを守っていただければ問題ないことと、調べたくなる人が出てきてしまうため、これからはこちらのブログでは扱わないこととします。

もちろんリテラシーのある方が調べる分には問題ないですが、本当に自分に十分なリテラシーがあるのかどうかって自信が持てるものじゃないですし、罠にかける側の技術も年々進歩してますので、関わらないのが自衛として一番の近道になるため、みなさん関わらない方向でお願いしますー!

文章がへたくそで長くなってしまってすみません…短くなるよう精進していきますので、よかったらこれからも見ていただけるとうれしいです!

読みながら「じゃああいつらはチートBot使ってたのか!」と思った方へ…

こういったツールの情報が出回ると、以前バリア切れ直後に襲われたことのある方やそのギルドの方は「じゃああのときのやつらはチートBot使ってたのか!」となる場合があります。
コロニーだけでなくどこにいてもバリア切れた直後に襲われることが何度もある場合は、もちろんチートBotを使っていた可能性もあると思います。

ただ世の中には、撃破数が欲しくてログインしている間中ずっとブックマークしたターゲットの座標を巡回してバリアが切れないかチェックしている方や、たまたまバリアが切れる瞬間を見たから攻撃したパターンなどもありますので、自衛はしっかりしつつ、何度もバリアが切れてから数分以内に攻撃されるといったことが繰り返される場合にのみ疑うようにした方が良いと思います。

また、チートBot使用の有無に関わらず、相手に掲示板やメールなどで「この糞チーター!ゲームやめてしまえ」みたいなことを書くと、運営に通報されてあなたがチャットBANなどの措置を受けてしまうかもしれません

そのため、チートBot使ってるギルドがいても、そっと運営に報告 & ギルド移民など関わらないようにする方向での対策をするのが現実的なところかと思います。
直接そのギルドの人がBANされないにしろ、報告が多ければ多いほど運営会社にチートBotの存在が検知されて対策されやすくなると思います。

引用元(YouTube - Duck Hunter Gamingさま)

チートBotの名前と思われるものががっつり映り込むので埋め込みたくはなかったのですが、引用する以上載せないわけにもいきませんので、詳しい内容について知りたい方は以下リンクから参照いただければと思います。

参照先がYouTubeですので、こちらの埋め込み自体は安全ですが、コメント欄などに悪意ある書き込みが現れないとも限らないので、閲覧する際には十分にご注意ください。

Duck Hunter Gamingさま - LORDS MOBILE HACKED! How Can WE Stop This Game Breaking Bot? IS ANYONE SAFE?